人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 成増小林瓦店
小林瓦店ホームページ

年間約2000時間を屋根の上で過ごす屋根職人独自の視点から発信します。

東京都(板橋区・練馬区・豊島区・北区・杉並区・中野区等)埼玉県(和光市・朝霞市・新座市・さいたま市等)を中心として雨漏り工事などの仕事をさせていただいています。
> 画像一覧
> ブログジャンル
> 明日の雪に備えて雪止めを・・・
  東京都板橋区で雨漏り修理などの屋根工事をしています、屋根屋の小林です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 小林瓦店のオフィシャルサイトはこちらです。



 今週に入ってから、東京地方で明日は成人式の日並みの寒波が入り込んで、雪になる雪になるとニュースで騒いでいます。

 子供のころは雪が降ったらなんだかうれしくて外で遊びましたが、いつの間にか困る気持ちの方が先行していることに気づき、大人になってしまったことを少しさみしく思ったりします^_^;

 そんな成人式の日の大雪の後にお問い合わせいただいた雪止め取り付け工事、こちらの都合でまだ工事にかかれていなかったのですが、明日の予報をみて急きょ予定を早めて今日工事をさせていただきました。

 せっかく前もってお問い合わせいただいたのに、また大雪が降って困るといったことがあっては申し訳ありませんからね(^_^メ)

 このお宅、雪止めがついてなく私道へ固まった雪が落ちてしまったそうです。その際雨樋なども少し傷めてしまっていました。

 雪止めを取り付けることは、隣家への落雪など以外にも雨樋を傷める、道路へ一気に落ちるなどの対処法になります。

 施工前↓
明日の雪に備えて雪止めを・・・_c0223192_20265853.jpg


 ステンレス製雪止め金具の富士山(笑)を取り付けます↓
明日の雪に備えて雪止めを・・・_c0223192_20285348.jpg


 施工前↓
明日の雪に備えて雪止めを・・・_c0223192_20295538.jpg


 施工後↓
明日の雪に備えて雪止めを・・・_c0223192_20301341.jpg


 ちなみに一般的には雪止め瓦(金具)は軒先から3段目くらいに取り付けるのですが、当社では一番軒先に取り付けます。

 これは軒先につけて少しでも雪を止めようという考えからです。

 雪深い地方によっては軒先につけると雪の重みで軒先が折れたりしてしまうそうです。

 屋根にはその地方によっていろいろ違いがあるんです(*^。^*)


 さて、明日は雪、降るんでしょうか??(^O^)/












雪止め取り付け工事・屋根の葺き替え・雨漏り修理など屋根工事のことなら
成増 小林瓦店へご相談ください。




人気ブログランキングへ←皆様のクリックが励みになっております。
よろしければクリックをお願いします。
by yane1blog | 2013-02-05 20:37

板橋区成増 小林瓦店の屋根屋ブログ  生涯屋根屋を目標に、常に現場から発信します
by yane1blog
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31