> 成増小林瓦店
小林瓦店ホームページ
年間約2000時間を屋根の上で過ごす屋根職人独自の視点から発信します。 東京都(板橋区・練馬区・豊島区・北区・杉並区・中野区等)埼玉県(和光市・朝霞市・新座市・さいたま市等)を中心として雨漏り工事などの仕事をさせていただいています。 > 最新の記事
> 画像一覧
> 以前の記事
2018年 03月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 |
>
スーパートライ施工店研修会
東京都板橋区で雨漏り修理などの屋根工事をしています、屋根屋の小林です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
小林瓦店のオフィシャルサイトはこちらです。 今日は瓦の中でも有名な三州瓦のメーカー(株)鶴弥さんの講習会に行ってきました(^O^) 会場が浜松町のメルパルクホールという、普段板橋区や練馬区などを行ったり来たりしている僕にとってはとても都会!!^_^; 東京タワーなんかも見える会場で講習会でした。 講習会の内容は講師さんを招いての講習会、そして鶴弥さんの瓦の新商品などの紹介、最後に懇親会でした。 関東一円からきた瓦屋さんたちが一会場に集まるとなかなかの威圧感^_^;スーツを着た営業さんたちもいらっしゃいますが、半分は職人さんたち。ガテン系ですね。 なかなか職人である僕なんかは机に向かって講習に出ることはありませんからね(^_^メ)貴重です。 そして講習スタート。 講習内容はホームページを使っての集客。 なかなか勉強になりましたφ(..)メモメモ そしてドイツの屋根職人さんの海外事情。 ドイツは職人さんの地位がとても確立されていて、職人さんの中でも技術がある人にはマイスターという称号がもらえるそうです。 ドイツの屋根職人さんの道具も見せていただきました。 日本の屋根屋さんも使う道具もありますが、全く見慣れないものも多々ありまして・・・。 この道具はなんでしょうかね? 瓦(日本の瓦とは形状も厚みも違いますが)をこれで握ってちぎり、加工するそうです(@_@;)考えられない(>_<)国によって違うのはわかりますが、想像もできないですね。 最後に懇親会。同じ屋根業界で頑張っている人たちとお話させていただきました 今日はとっても勉強になった講習会でした。 新しく知ったことはもっとたくさんありますが、今日は懇親会で飲んだお酒が少し残っているのでこの辺で(*^。^*) 屋根の葺き替え・雨漏り修理・雪止め工事など屋根工事のことなら 成増 小林瓦店へご相談ください。 人気ブログランキングへ←皆様のクリックが励みになっております。 よろしければクリックをお願いします。
by yane1blog
| 2013-02-07 21:17
|
|
ファン申請 |
||