人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 成増小林瓦店
小林瓦店ホームページ

年間約2000時間を屋根の上で過ごす屋根職人独自の視点から発信します。

東京都(板橋区・練馬区・豊島区・北区・杉並区・中野区等)埼玉県(和光市・朝霞市・新座市・さいたま市等)を中心として雨漏り工事などの仕事をさせていただいています。
> 画像一覧
> ブログジャンル
> 屋根の上の古アンテナ撤去の件
  東京都板橋区で雨漏り修理などの屋根工事をしています、屋根屋の小林です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 小林瓦店のオフィシャルサイトはこちらです。


 先日工事させていただいたお宅の屋根です。
屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_17545046.jpg


 テレビアンテナがひっくり返っていました。お施主さんいわく雪が落ちると同時にアンテナの線が引っ張られて倒れたとのことでした。

 現在ならだいたい腐食しにくくさびにくいステンレス線を使ってアンテナを取り付けることが多いのですが、一昔前ですので被覆した鉄線でした。

 これが経年劣化も含めて切れてしまったのですね(>_<)
屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_17575041.jpg
 

 幸いアナログテレビアンテナで、現在はケーブルテレビに入っているとのことなので外してしまいました。
 取り付けることは屋根屋にはできませんが、取り外しておろすのは大得意です(^O^)/

 テレビアンテナ、屋根の下から見てみるとあまり大きなものとは見えませんが、下へ降ろしてみると
屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_17595933.jpg


 とっても大きいんですね(・。・;

 うちの軽トラックよりもはるかに背がでかい。。ちなみにアンテナの先はそのままだと屋根から降ろしにくいので解体しました。

 一般家庭用のアンテナでこれですので、共同住宅用はもっと大きなものですよね(ー_ー)!!


 さて、本日も板橋区の赤塚で雨漏り修理工事をさせていただきました。
屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_182183.jpg


 そして最後に屋根の上を点検していると、
屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_182576.jpg

 なにやら入母屋屋根部分からアンテナがたっています!!(@_@;)

屋根の上の古アンテナ撤去の件_c0223192_1834412.jpg

 なんのアンテナだ!?(・。・;

 これは入母屋屋根の棟と棟同士がかち合う部分の隙間からたまに出てきている何かの植物でした。

 たぶん、カラスなどのフンについた種が棟土におちてそれから発芽したのかなぁ。。。

 昨日の貝の件といい、屋根にカラスの影響は大きいものですね(^_^メ) 





雨漏り修理工事・屋根の葺き替え・雪止め工事など屋根工事のことなら
成増 小林瓦店へご相談ください。



人気ブログランキングへ←皆様のクリックが励みになっております。
よろしければクリックをお願いします。
by yane1blog | 2013-02-09 18:08

板橋区成増 小林瓦店の屋根屋ブログ  生涯屋根屋を目標に、常に現場から発信します
by yane1blog
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31