人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 成増小林瓦店
小林瓦店ホームページ

年間約2000時間を屋根の上で過ごす屋根職人独自の視点から発信します。

東京都(板橋区・練馬区・豊島区・北区・杉並区・中野区等)埼玉県(和光市・朝霞市・新座市・さいたま市等)を中心として雨漏り工事などの仕事をさせていただいています。
> 画像一覧
> ブログジャンル
> 伊勢神宮行ってきました。
 東京都板橋区で雨漏り修理などの屋根工事をしています、屋根屋の小林です。
 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 小林瓦店のオフィシャルサイトはこちらです。

 伊勢神宮行ってきました!!

 当社も人並みにGWの連休をいただいて、せっかくの休みですので、一度行ってみたかった伊勢神宮へのお参り旅行をしてきました。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1858546.jpg

 伊勢神宮は今年20年に一度の「式年遷宮」の年でとても活気付いていました(^O^)

 「式年遷宮」というのは20年に一度社殿や橋などを新しくし、御装束新宝類も新調し、神様がお引越しする伊勢神宮にとっての一大イベントだそうです。

 GWということもあり、式年遷宮の年でもあるということもあり、たくさん人がいました。

 ちなみに伊勢神宮の中は写真を撮ってはいけない場所がいくつかあり、マナーを守ってお参りさせていただきました。

 正宮(一番メインの神様)は中へ入って撮影してはいけないので、御参拝後に遠くから。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1921453.jpg


 そして、どうして「式年遷宮」が行われるかというといくつか理由があるそうです。

 ・ヒノキ造りの社殿や茅葺きの屋根を常にすがすがしく保つため、20年を限度として建て替えが必要だから。
 ・稲の貯蔵年限を20年と定めた昔の法令にのっとって。
 ・宮大工や工匠たちが伊勢神宮の伝統と技術を次代に伝承していくためには20年が妥当である。

 などの理由があるそうです。

 この3つ目の「伝統と技術を次代に伝承する為」ってところの理由がとてもいいですよね(^O^)


 茅葺き屋根も20年たつと傷んでますね。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1975463.jpg


 ちなみに葺き納めたばっかりのやねはこちら。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1981813.jpg

伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1983464.jpg

 
 やっぱりとってもきれいですよね。

 神様にも新しい社殿に移ってもらい、すがすがしくリフレッシュしてもらうそうです。

 そして、茅葺き屋根ばかりでなく、木の屋根も。古い屋根。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_1991783.jpg


 そして新しくできた屋根。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_19102842.jpg

 
 あたらしくなるとやっぱりきれいでした。

 参拝してきましたが、職業柄なんとなく屋根ばかり見ていました^_^;

 屋根ばかりではなく、たくさんご当地の料理も食べてきました。

 伊勢名物の伊勢うどん。
伊勢神宮行ってきました。_c0223192_19163689.jpg

 
 真っ黒なつゆに時間長めにゆでたうどん。おいしかったです(^O^)

雨漏り修理工事・屋根の葺き替え・雪止め工事など屋根工事のことなら
成増 小林瓦店へご相談ください。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 板橋区情報へ
にほんブログ村↑皆様のクリックが励みになっております。
よろしければクリックをお願いします。
by yane1blog | 2013-05-03 19:18 | 散策

板橋区成増 小林瓦店の屋根屋ブログ  生涯屋根屋を目標に、常に現場から発信します
by yane1blog
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31