> 成増小林瓦店
小林瓦店ホームページ
年間約2000時間を屋根の上で過ごす屋根職人独自の視点から発信します。 東京都(板橋区・練馬区・豊島区・北区・杉並区・中野区等)埼玉県(和光市・朝霞市・新座市・さいたま市等)を中心として雨漏り工事などの仕事をさせていただいています。 > 最新の記事
> 画像一覧
> 以前の記事
2018年 03月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 |
>
雨漏り修理工事 板橋区若木にて
東京都板橋区で雨漏り修理などの屋根工事をしています、屋根屋の小林です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 小林瓦店のオフィシャルサイトはこちらです。 今日は板橋区若木で、雨漏り修理工事をさせていただきました。 このお宅、瓦が割れているわけでもないのに雨が漏ります(>_<) さて、なぜでしょう??(@_@;) おかしいですよね?上から見る限りはどこから雨漏りしているのかさっぱりわかりません。 実は、この厚型スレート瓦はこのような形をしています↓ そして、瓦の水替えし部分↓ ここに長年のほこりがたまると、雨漏りを誘発してしまうのです。 雨漏りしている箇所の瓦をめくると、ほら、こんなに↓ この雨漏りの原因を断ち、もう一度下地をやり直して葺きなおしました。 これで当分は雨漏りしないと思います。 今日はとっても暑く、・・いや、熱いといってもいいような温度でしたね(←意味は特にありませんが(^_^;)) そして、夕方になると案の定・・・。 向こうの空が真っ暗に!夏特有の急な夕立ですね!! 急いで養生をして雨に備えました。 道具をしまうと案の定、大雨、雷でした。 明日もこのような天気の可能性があるので気を付けたいと思います(^_^メ) 雨漏り修理工事・屋根の葺き替え・雪止め工事など屋根工事のことなら 成増 小林瓦店へご相談ください。 人気ブログランキングへ にほんブログ村↑皆様のクリックが励みになっております。 よろしければクリックをお願いします。
by yane1blog
| 2013-07-08 21:34
| 瓦屋根工事
|
|
ファン申請 |
||